タイコの達人(実践編)

以前の記事でもご案内した、
【和太鼓やろうぜ!】プロジェクトの
初練習がライブハウスにて始まりました~。
加藤秀視オフィシャルブログ by Ameba-08121701
総勢14名の同志が集まり、体は汗まみれ、手はマメがつぶれて血まみ
れ(笑)になって和太鼓の魅力にとり憑かれました。
講師は京都、大阪、青山と拠点を持つ太鼓センターの社長ひがしむねのりさんと、お弟子さんのウッチィー。
加藤秀視オフィシャルブログ by Ameba-08121702
メンバーは新明の元ヤンチーム、ギャルコンビ、ローカルチーム、
僕の同級生などなど、オモロい札付きメンバーが集まりました。
ひがしさんは僕たちの覚えの良さに
「ビックリした!期待通りの予想以上と指導も、今後がかなり楽しみ」と
ワクワクしながら、お話されていました。
和太鼓の目的を一言で言えば、
好きだから始めた。
楽しそうだから始めた。
ここで経験する楽しさや喜びを、
演奏を聞いてくれるみんなにも分けてあげたい。
こんな気持ちが僕らのスタートラインです。
いまはまだ、始めた動機を尋ねられても
ちょっと照れながらモゴモゴしてしまいますが、
たぶんそのうちみんな、胸を張って
言うようになるでしょう。
なぜ和太鼓を叩くのか?
「人に喜びを与えるためです」
くぁ~たまんなくきもちいいっす~。
叩け~!オラオラ~~!!
↓↓↓
加藤秀視オフィシャルブログ by Ameba-08121703

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする